教育研究:

2014年10月20日(月)

学ぼう!サッカー指導のツボ

体育の授業に役立つノウハウが満載!
子どもの夢を育てるプロサッカーに学ぼう!
秋の一日、体を動かしてリフレッシュしよう!

日時:11月1日(土)12時45分集合 講座は13時~15時 場所:町田ゼルビア・フットサル・パーク
(町田市小野路町1701 TEL.042-734-0377)
市立陸上競技場のすぐそば(チラシに地図があります)
交通アクセス 鶴川駅から→鶴32系統・多04・系統(どちらも5番乗り場)「五反田」バス停下車1分 所要時間約10分 多摩センター駅から→ 鶴32系統(10番乗り場)・多04系統(8番乗り場)「五反田」下車1分 所要時間15~20分
*土曜日なので、バスの本数が少なくなっています。ゆとりを持って、お出かけください。チラシに時刻表があります。 ※ 動きやすい服装、運動靴でご参加ください。(現地に更衣室があります。)実際にボールを使って具体的な指導方法を教わります。
☆ 雨天の場合は中止です。
☆ プロのコーチが作成した「指導事例集」がお土産にもらえます! ◇「サッカーの授業は、どうすればいいの?いつもゲームが中心なってしまう」「サッカーチームに入っている上手な子たちだけでゲームが進むから、クラス全員の達成感がいま一つ」サッカーの授業で、こんな悩みはありませんか? この講座では、体育の授業に生かせるサッカーの基礎的な技術や練習方法などについて、実技を通して学びます。ぜひご参加ください。

カテゴリ:教育研究